昨日の日曜日には八戸も最高気温が32℃まで上昇し、人も犬も花も苗もぐったりしていました。そんな中、会社の保養施設を借りて、同期会の打ち合わせを行ったのですが、あまりの暑さに内容が頭に入りませんでした。
さて、先月のGWに長男が帰省する際に、乗り継ぎの東京駅で長谷川酒店に寄り購入してくれたお酒が『川亀純米吟醸しずく媛中汲みしぼりたて無濾過生原酒』でした。このお酒を造っているのは、四国の愛媛県八幡浜市で創業明治三十二年の川亀酒造合資会社で、年間三百石ほどの小さな酒蔵です。
新聞紙に包まれ 裏書をどうぞ
愛媛県で開発した酒米の「しずく媛」は粒が大きく、心白の発現率の高いお米で「松山三井」を改良しています。酵母は自社酵母を使用し、酒蔵前の五反田川の伏流水を使い日本酒度+4、酸度1.4に仕上げ、冬場に仕込んで氷温熟成しています。遮光のため四合瓶は新聞紙にくるまれ、首掛けラベルとなっており、瓶には何もラベルがありません。
酒色は琥珀色で
利き猪口に注ぐと色合いは琥珀色、香りは超フルーティで香量も多く、口に含むと先ず強い甘味を感じますが、舌はビリビリとして喉に到達する頃には辛さも。でも旨味がたっぷりで「うわ!旨い‼」と唸ってしまいました。
ミニトマト シシトウ
ズッキーニ イチゴ
八戸は立夏を過ぎてやっと暖かさを感じる事ができ、GWには野菜の苗を植えました。しかし、キュウリなどは寒さに弱いため、5月終盤か6月に入ってからでも遅くありません。逸る心を抑えて花壇に向かっています。♪
\(。・_・。)ノ