NINJA TOOLS
日本酒パラダイス
このブログは、筆者が日本酒についての想いをテキトーに述べることで、
その美味しさを知ってもらい、愛飲者のスソノを広げるものであります
2013年3月4日月曜日
3月7日に「日本酒の会」開催予定
いつも当ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。
日本酒の美味しい季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょう。さて、この度第5回目となります「小幡建設日本酒クラブ定例会」を3月7日に開催させて頂く運びとなりました。年に2回だけ開催する当会は、会員の皆様方には昨年の11月以来、長くお待たせした事と思います。
さて、今回準備する予定のお酒は
壱・
亀甲花菱 純米吟醸生原酒 無濾過中取り・山田錦(埼玉)
弐・
華一風 低圧搾り生 特別純米無濾過原酒(青森)
参・
月の輪 搾りたて純米生原酒 木槽袋掛け搾り(岩手)
肆・
楯野川 純米大吟醸 搾りたて生酒 うすにごり(山形)
伍・
陸奥八仙 特別純米酒ISARIBI無濾過生原酒 (青森)
陸・
阿櫻 中取り秋田こまち特別純米無濾過生原酒 (秋田)
とフルーティ系の美味しいお酒がズラリとランナップされています。どれもこれも美味しいのですが今回の目玉は
楯野川 純米大吟醸 搾りたて生酒うすにごり
でしょうか。やっと手に入れた逸品で、陸奥八仙に劣らぬ味わいは、参加する皆さんのハートをギュッとわしづかみにすることでしょう。
今回のお酒も殆どを江陽二丁目の「
加藤酒店
」さんと、旭ヶ丘の「
くるみや
」さんから購入させて頂いております。美味しいお酒を飲みたい人は今すぐどうぞ。
加藤酒店さん 冷蔵庫の中は美味しいお酒が満杯
今回配布する次第
3月7日が待ち遠しくてなりません。早くこ~いこ~い、お酒の会♪
\(。・_・。)ノ
次の投稿
前の投稿
ホーム