先日、JR東日本の「大人の休日俱楽部」を利用して東京に遊びに行ってきました。働き方改革の余波で、私も有休を率先して取る事も必要だと自身に言い聞かせ、自由気ままに見分を広げる旅をしてきました。
東京の天気予報は傘マークでしたが、自称晴れ男の旅では雨は降りません。東京駅より地下通路を大手町まで歩き、地下鉄半蔵門線に乗り清澄白河で下車。今回の東京行きの目的である「深川江戸資料館」で、私が勝手に師と仰いでいる故杉浦日向子さんの特別展を見学しました。師の出版物は殆ど読ませて頂いておりますが、新たな発見もあり心に沁みる展示会でした。
深川江戸資料館 杉浦日向子展
その後、都営大江戸線で両国駅まで行き「江戸NOREN」の東京商店に立ち寄り、30種類の日本酒が揃った「自動唎酒マシン」から、陽の高いうちでしたが少々頂きましたよ~。
自販機3 美味しく頂き
頂戴したのは1杯200円の『多満自慢純米無濾過』で、創業は幕末1863年(文久三年)の東京都福生市の石川酒造が醸しています。「多摩の自慢となるように」との思いがこもった酒名で、「ワイングラスでおいしい日本酒アワード2016」最高金賞を受賞しており、侮る事の出来ない東京の日本酒です。仕込み水は地下150mから汲み上げた天然水(中硬水)を使い、日本酒度±0、酸度1.3に仕上げました。香りは優しく立ち、口に含むと無濾過の旨味と甘さ、喉越しに酸味と辛さが。これで一升1890円ってどうでしょう。無濾過のお酒の中ではコスパ最強の銘柄だと思いました。多摩が自慢して良し‼。
多満自慢 嘉泉純米大吟醸
その後、上野へ出て「上野精養軒」でお昼ご飯。有名なデミグラオムライスを頂き、腹ごなしに徒歩で湯島天神まで行って茅の輪をくぐりました。そしてアメ横を見ながら上野駅から山手線で鶯谷に下車し「子規庵」へ。本日の宿の東横イン大手町にチェックインしたものの、翌朝の雨予報が気に掛かり前倒しで皇居ランニングを決行。神田橋を渡り東京消防庁から皇居のお堀に出て、時計と反対周りに約5km走ります。ホテルに戻るとヘトヘトになって泥のように眠りにつきました。
桜田門前で 靖国神社で
翌朝も傘マークの天気予報を、晴れ男パワーで覆し曇り空。早めに起きて再び皇居ランニングです。ヤッター。ホテルに戻りチェックアウトして、小川町から都営新宿線で九段下まで行き、靖国神社を参拝しました。母の叔父が陸軍士官学校を出て、ルソン島で戦い戦死しており、日本のために戦った尊い先人たちに感謝の気持ちで参拝しました。
BLITZ赤坂で 心臓破りの坂
その後、九段下から鉄道を乗り継ぎ赤坂まで行き、TBSの特番で赤坂サカスの周りを走るルートを見ましたが、「心臓破りの坂」は実際に見るとさすがに強烈な勾配で、出演者ランナーの皆さんの頑張りがハンパない事に驚かされました。
さて、2日間の東京観光も終わり、東京駅地下グランスタの「はせがわ酒店」に立ち寄り、お酒を買って参りました。何を買ったかは後日、当ブログでご紹介させて頂きます。お楽しみに~。♪
\(。・_・。)ノ