2016年5月23日月曜日

秋田の『春霞 栗ラベル白 酒こまち生』

 いつも当ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

昨年から青森蕎友会の蕎麦打ちに参加させて頂いており、現在も修行中の身なのですが、修行と並行して夜の懇親会にもコミニュケーション力を養うために積極的に参加させて頂いております。先日「総会」という名の懇親会があり参加させて頂いたのですが、会場はY会長の御知り合いの場所という事で、八戸では超有名な割烹「萬鱗」さんでした。やったー「萬鱗」デビューだー。美味しいお料理が次から次に出てきて、参加費はグッと控えめ。予算が大丈夫かなぁと心配になるようでした。

  「萬鱗」の佇まい     本日のお料理です

   集まった日本酒7升    先ずは箸染めから

   お刺身はイカとヒラメ   春野菜炊きあわせ

以前にもご紹介させて頂きましたが、杉浦日向子さんを師と仰ぐ私は、師の「蕎麦前」、「蕎麦で日本酒」という信念から、今回も日本酒を差し入れさせて頂きました。他の方々からもたくさんの差し入れがあり、日本酒は7升も集まったのですが、私が選んだ今回のお酒は、秋田県仙北郡美郷町六郷の栗林酒造店が醸す『春霞 栗ラベル白 酒こまち生』でした。六郷は「名水百選」と「水の郷百選」に選ばれている水の都なので、お酒が美味しくない訳がありません。

   栗のイガが目印     裏書きで美味しさも倍増

立香は微かに麹の甘みを感じ、期待は高まります。H副会長の乾杯の音頭でグイッと口に含むと「わぁ、旨~い!!」と思わず発声してしまいました。それもそのはず、私のイチオシ『陸奥八仙【赤】』に近い味わいにビックリ。期待通りのフルーティ&ジューシーですが、アクセント的な辛さもあって酸味は仄かです。参加された大勢の方々より「おいしい!!」と言って頂けました。

  陸奥八仙華想い50     一ノ蔵大吟醸とは立派
 
あっという間に7升のお酒は空瓶となり、たくさんの酔っ払いたちが誕生しました。美味しいお酒と美味しいお蕎麦。堪えられません。私が当日のお昼に打ったお蕎麦は後日、帰省した息子に食べてもらい「おいしい」と言ってもらいましたよ~。♪

(。・_・。)ノ