2015年3月30日月曜日

グランスタに再び『美丈夫 吟醸 麗 中取り』

 いつも当ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。

 2月には実は2回の東京出張があり、1回目は3月2日のブログでお伝えした通り、池袋で顧客主催の安全大会総会でした。2回目は浜松町でセミナーということで、再び八戸を後に東京まで行ってきました。今回の天気も晴れ男パワーで当然のように快晴で、またしても大宮から富士山がクッキリでした。

 折角の機会なので、今回も朝一番の新幹線で出発し物見遊山。東京駅より丸の内線で議事堂前に降り、「国会議事堂参議院」の見学をしました。小学生の社会科見学が物凄い人数と行列で、一時は見学を諦めようかと思ったほどです。しかし初志貫徹。見学終了後には再び丸の内線で銀座まで行き「歌舞伎座」の地下でショッピング。新橋の「餃子の王将」で早めのお昼を食べて「日本テレ」の日テレショップをぶらぶら。ジブリの大時計を見てから目的地の浜松町へ到着したのですが、セミナーの前に歩き疲れてヘトヘトになってしまいました。

DSCF5474DSCF5478

  一度は生で見たかった         その議事堂前で

DSCF5465DSCF5490

  立派な机と椅子でした     歌舞伎座前で

DSCF5492DSCF5494

  日テレショップ日テレ屋        日テレ大時計の前で

 さて、帰りには当然の如く東京駅地下グランスタの「はせがわ酒店」で、日本酒のお買物。今回購入したのは、高知県一、いや日本一風が強い事で有名な室戸岬に近い安芸郡田野町で、明治37年創業の有限会社濱川商店が醸す『美丈夫 吟醸 麗 中取り』です。酒米は好適米の富山産五百万石を55%まで磨き、馬路村「千本山」の日本三大美林から生まれる、奈半利川の伏流水を地下より汲み上げた超軟水で醸し、吟醸酒の一番おいしい中取り部分を瓶詰めしています。因みに『美丈夫』とは男前という事を言うがじゃ~。

 開栓するとフルーティな吟醸香を微かに感じます。口に含むと口当たりが柔らかでピリ感が無く、日本酒度+5を感じさせません。逆に口の中では甘くさえ感じますが、咽喉越しに少し辛味を感じます。なぜか頬骨がじわじわとして不思議な気持ちに。呑み進むうちに徐々に辛くなり、酸味も感じる様になってきました。料理が美味しく、お酒のペースも上がります。アッという間に2合の定量を呑み干しました。

DSCF5500DSCF5501

美丈夫は呑んでみたかった   中取りが美味しい

DSCF5503DSCF5510

雅に舞う麗人・・とは      色合いは無色透明なようで

 東京には、八戸で発見できないお酒がたくさんあるので、また出張があればいいなあと思っていますが、目的をはき違えていることは重々承知しております。はい!本当にスミマセン。♪

\(。・_・。)ノ